カテゴリー
BLOG EVENT NEWS

ネコと電気in滋賀

キャットクリニック〜犬も診ます〜さんにて

皆様こんにちはくまお母です。

那須は木々の葉っぱの先が色づき始め、

落葉も一気に増えてきました。

秋が来ましたね。

我が家のクマたちも換毛期に突入しそうな気配です。

さて、9月の最終週の9月29日日曜日。

滋賀県にあるキャットクリニックさんにて

『ネコと電気についてクマなく学ぼう』をテーマに

お話をさせていただく貴重な機会をいただきました。

クマ研ではオンラインセミナーにご登場いただいていた

みぎわ先生の病院に初めてお邪魔するので今から楽しみです!

日時:2024年9月29日日曜日 一粒万倍日
   11時半~15時
参加費:5,500円 (税込)
スペシャルランチ付き (tabekurArtさんのお弁当)


主催:クマ研&キャットクリニック
会場:キャットクリニック~犬も診ます~


〒5230847 
滋賀県近江八幡市永原町元18⁻1

話し手 鎌田里苗 1級電磁波測定士

<内容>


目に見えない電磁波…
目に見えないからこそ、余計に不安や心配に感じやすいものでもあります。

体調不良の原因は様々ですが、その中の一つの原因になり得るのが電磁波。

特に電磁波の中でも「電場」が多く発生する家電を好むのが猫といういきものです。

ネコと電気の関係を楽しく知って、安心のための対策をしてみませんか?

さらに、今回はキャットクリニックさん経由で

おうちの電磁波測定 を承ります。

2024年9月29(日)あるいは30日(月) 
時間は要相談

測定費  19,800円(税込)
今回限り交通費無料になります。

ご参加希望の方、測定希望の方は、キャットクリニックさんへお問い合わせくださいませ〜

https://catsclinic2018.com
カテゴリー
BLOG EVENT NEWS

有楽町と盛岡と鹿児島

みなさまこんにちは、くまお母です。

那須もだいぶ春らしくなってきました。

昨日は日本電磁波協会の総会が国際フォーラムで開催されました。

私は今年初めて参加させていただいたのですが、同じく電磁波測定に取り組まれている先輩方に直接お会いできて、とにかく楽しい時間でした😊

「電磁波対策のプロ」って皆さんどんなイメージがありますか?

私は変な人が多いのかな?と思っていたのですが(失礼!)

とにかく明るい方が多かったです。

みなさん自分が疑問や課題に思うことに真っ直ぐに取り組まれているので、何より楽しそうです。

同じ志を持つ方とお会いすると、そのエネルギーの強さに刺激を頂けます。

私は半年前に1級電磁波測定士を取得したのですが、

「ネコと電気」と、Facebookで1級測定士のみのコミュニティを作ったことを評価していただき、まさかの優秀新人賞をいただきました。

ありがとうございます!

これからもマイペースにネコと電磁波について、怪しいと思われがちな雰囲気を払拭しながら笑、必要な方に届けていきたいと思います!

ネコと電気、以前も書きましたが特に動物病院で働かれている皆さんに知って頂きたいのです🐈

人よりも犬よりも、ネコへの電磁波の影響は大きいです。

理由もきちんとありますし、対策もできます。

それが私が「ネコと電気」をはじめた理由です。

体調が悪いネコさん、特に交感神経が優位なことで症状が出ているネコさんには、寝る場所だけでも電磁波の環境を確認と対策することで、信じ難いかもしれませんが笑っちゃうくらい一気に変化する子もいます。

私たちの体は電気信号で動いているのはご存知のとおりです。

だからこそ電場の影響を大きく受けます。

一度ネコと電気のお話を聞いていただけたら嬉しいです。

この話を「なんか気になるな」と思う方いらしたら是非鎌田までお気軽に声かけてください。

と、この電気のお話しの流れで…

来月4月10日木曜日13:30〜

岩手県盛岡市のソノツヅキスタジオさんにて、トークイベント、ワークショップにお邪魔させていただきます。

当日は、ネコと電気の話を元に、生活の中で欠かせない電気について楽しく付き合うための方法をお話します。

ワークショップ、電磁波測定会なども行います。

当日は、電気のプロの杜陵テクノの川村社長とクロストーク形式で行います。

鎌田の電気の話は本当?とご不安な方も、電気のプロの川村社長にその場で聞くこともできます。笑

なかなかないこの機会にぜひご参加くださいませ〜

<姶良ねこmono市>

3/30は鹿児島にて、姶良ねこmono市」さんにて

くまくま部屋としてグッズ販売ブースが登場します!

私は伺えないのですが、普段ネットでは販売していないくまくま達のグッズが並びます。

売り上げの収益は鹿児島での保護猫活動に使われます。

ぜひお近くのみなさま、足を運んでいただけると嬉しいです!

冬眠から起きてきた園長

カテゴリー
BLOG NEWS SUPPORT

クマと僕らの物語

こんにちは!くまお母です。

3月は暖かくなったり、急に雪が降ったり忙しいお天気の那須です。

以前、岩手県にある盛岡市動物公園ZOOMOさんの

「クマと僕らの物語」というシリアスボードゲーム作成のクラウドファウンディングに

一般社団法人くまおとして支援させていただき、ついにゲームが完成してわが家にも届きました🐻🌲

解説書の支援者リストの中に法人の名前を入れていただきました。
ありがとうございます🙇‍♀️

クマとの共生、昨年は特にクマの出没が多く、クマについて考える機会が多かった一年だったと思います。

ゲームに関心高めのおひぐ

クマだけでなく、自然と共生していくことは私たち人間やネコにとっても、地球の未来にとても大きく関わってくること。

ボードゲームを通して、ネコの飼い主さんたちと一緒にクマとの共生について学ぶ機会を作っていきたいと考えています。

来月からこのゲームを片手に、都内や大阪でもこじんまりとしたゲームを開催する会を企画したいと考えています😊

ご興味ある方はお気軽にお声かけてくださいませ〜🌱

わがやにはネコの置物はありませんがクマが豊富です

今年はいろんな街にお邪魔できたら嬉しいです。

クマのようなおしりのくまお
カテゴリー
BLOG

ありがとう2024.2.2ネコの日

こんにちは、くまお母です。

朝から雪の那須でしたが、午後には溶けてきました。

気温の変化が激しい季節ですが、みなさまお変わりないですか?

2.22はネコの日

私にとってのネコの日は、ネコが導いてくれるご縁に感謝する日🐈

沢山の方と出会えたこと、学びも感謝です。

動物医療グリーフケアに出会えたのもネコから。

そして「電気」というこれまでは私が特に苦手だった分野を、ネコが面白い世界に見え方を変えてくれました💡

そして、まだ見ぬ世界が沢山広がっていることも教えてくれます。

毛繕い中、お腹のポッケに手を入れてた園長…

西陽あびるこぐま先生

3匹それぞれが気づきを与えてくれる存在で、多視点からものを見る見方を教えてもらいました。

自分が見てきた世界の視点でしかものを見ることはできないので、この目で見て、出会う世界を大切にしていきたいと思います。

なんだかんだ一緒にいるくまたち
カテゴリー
BLOG NEWS

冷蔵庫の上が好きなネコちゃん🐈へ

こんにちは!くまお母です。

今日は山の上の方は雪がかかっていますが、平地はだいぶ溶けてきた那須です。

これから少しずつ、ネコと電気についてブログでもお伝えしていこうと思います。

今日は冷蔵庫の上が好きなネコちゃんの飼い主さんにお伝えしたいことです。

少し暗くてほの暖かい冷蔵庫の上が好きなネコ。

わが家では(動画の通り)ひぐまがそうです。

1級電磁波測定士の資格をとって1番良かったのは、電磁波の特性を理解した上で、自分の家の中を測れること☺️

そして、自分で対策ができることなんですよね💡

対策といってもアース線を繋げるだけで、冷蔵庫の場合は

電場が623v/m→5.3v/m

100分の1まで下がりました。

「電磁波対策」というと、何かを売りつけるビジネスも多いですが…笑、自分でやろうと思えばできることがあります。

お金をかけずにできることも多いのです。

それでも解決しないときは信頼できる人に対策できる方法やグッズをご相談して頂けたらと思います。

外に出るネコは自然にアースを取れますが、家の中にいるネコはアースを取れずに帯電した状態で長く過ごしています。

さらに、暖かい場所が好きなネコがいる場所は、電場が高い場所が多いのです🥹

自分の目で確かめて感じて、

「これはネコを飼ってる方にお知らせしたいな。」

というのが「ネコと電気」のはじまりです。

ネットの情報に振り回されずに、ネコのためになる対策方法を取れる飼い主さんと繋がれるよう、

根拠をもってお伝えしていきたいと思います🐻

詳しく知りたい方はぜひ2月3日土曜日のネコの飼い主学会に聞きに来ていただければと思います。

https://forms.gle/q7gBBBvz5zzxoyq47

ネコと電気の詳細はこちらのブログへ↓

http://kumao.co/2023/12/29/%e3%83%8d%e3%82%b3%e3%81%a8%e9%9b%bb%e6%b0%97/

今後も「ネコと電気」については、オンラインセミナーは行わない予定です。

目に見えにくくて(数値では見えます)伝えるのが難しい電磁波のことなので、直接お会いしてお話できる方にお伝えしていこうと思っています。

気になる方はセミナーのご依頼も受付していますので、お声がけくださいませ〜

カテゴリー
BLOG EVENT NEWS 未分類

ネコと電気

「ネコと電気」はじまります。

©️Ai miyoshi

こんにちは、くまお母です。

長くなりそうなので「ネコと電気」ネコの飼い主学会の申し込みリンクを先に↓

https://forms.gle/q7gBBBvz5zzxoyq47

<ネコと電気>

寒い日には暖房であたためてくれたり、じりじり暑い日はお家の中をひんやり冷やしてくれたり、私たちとネコとの生活の中では欠かせない「電気」。

人工的な電気も、自然の太陽の光も、どちらも電磁波の一つです。

電気はとても便利な反面、私は「電磁波ってどうなんだろう?」とどこかで漠然とした不安を抱えていました。

電磁波は目に見えないことからも不安に感じるので、見えにくいものを見るために電気について学びを深めてきました。

「電子レンジ、スマホの5Gがあぶない!」など不安を煽られることの多い電磁波というワードですが…

電磁波の対策を知ると問題はそこではないことも分かりました。

でも、私たちの生活と「ネコと電気」の関わりを知る機会がほとんどないのですよね…

ないのなら自分で作ろう!

と今年、1級電磁波測定士資格を取得し、いま電磁気学や振動学と共に、国家資格の電気工事士の勉強をしています。

……………………………………

<ネコと電気のこれから>

自分で学んできたことで、ネコは犬やヒトよりも家の中の電気の影響を受けやすい生き物ということも分かりました。

特に家の中で暖かい場所をよく知っていて、しなやかな毛をまとい、24時間お家の中にいる「ネコ」だからこそのことが多く、ネコの飼い主さんと共有したいことだなと感じたのです。

ネコと丁寧な暮らしをしたい方が、ネコと室内環境の相談ができる場所として「ネコと電気」を立ち上げることにしました。

当面は個人の活動で、ネコと電気に関するお話をさせていただいたり、ネコとお家の電気環境に不安に感じられている方のお宅に電磁波の測定に伺い、お家の中の環境全体の相談に乗りながら、安心の環境作りのお手伝いをさせていただきます。

……………………………………

<対策について>

💡静電気も電磁波の一つ。

なぜ冬になるとネコの毛はパチパチするのか?飼い主が仕組みを知ると静電気を減らすことができます。

ネコのごはんと同じくらい(それ以上かもしれません)ネコが過ごすお家の中の環境はとても大切で、私たちが1日の疲れをとる睡眠についても、電気と大きな関わりがありました。

💡お金をかける対策、お金をかけずにできる対策もあります。

どちらも電気の対策を行うことで、安心して暮らすことができて、ついでに省エネにもなるので、高い電気代の節約にもなります。

これからネコが安心して寛げる室内環境作りをしていく方に「ネコと電気」をお伝えしていきたいと思います。

その第一弾として

……………………………………

🌿「ネコと電気」🌿

見えないものを見ることでクマなくきもちをほどこう

ネコの飼い主学会2024を開催します。

📍日時:2024年2月3日(土)

📍会場:四谷三丁目駅から徒歩1分

📍時間:13:00~16:30

📍内容:

・ネコと静電気

・ネコの睡眠と電気

・ネコと電波

・ネコと電磁波(測定会もあります)

📍参加費:3,300円税込

📍お申し込みリンク

https://forms.gle/q7gBBBvz5zzxoyq47

……………………………………

ネコと電気をテーマに、分かりやすく実験を交えながら専門家と一緒に楽しく学んでいく会です。

📍対象

ネコだけでなく、イヌの飼い主さん、動物と暮らしていない方もご参加いただけます。

そして特に小さなお子さんと暮らされている方や、動物医療従事者の方、これからネコと暮らすお家を建てる方、建築関係のお仕事をされている皆さんにもぜひ聞いていただきたい内容です。

ファシリテーターとお話は、くまお母 鎌田里苗、アドバイザーにEMFAの土田直樹さんをお招きします。

📍測定会

当日は実際にネコちゃんが使う家電で気になっているものがありましたら、お持ち頂くと電場と磁場の数値を無料で計測いたします。

(計測は低周波の機器のみとなります。)

🌿ご持参いただくものはご自身の責任となりますので、持ち運びが困難なものや、移動で破損の可能性のあるものはお持ちにならないでください。

一番最初のネコと電気の素敵なイラストは、私が大好きな三好愛さんに、ネコもヒトも生き物も寄り添いながら電気と仲良く暮らすイメージで描いていただきました。

三好さんありがとうございました!
カテゴリー
BLOG

集英社yoi

みなさまこんにちは、くまお母です。

最近は秋から一気に冬の匂いがひさはじめた那須です。

くまたちも冬毛がムクムクになって来ました。

あったかベッドもシーズンインです。

先日、集英社のウェルネスメディア「yoi」さんにて、動物医療グリーフケア®️について、飼い主のペットロスの経験談を取材していただきました。

https://yoi.shueisha.co.jp/mental/health/5615/

阿部美奈子先生の解説の記事と共に、取り上げていただけるのは恐縮です。

一人でも多くの方、飼い主さんに動物医療のグリーフケアの考えが届くといいなと思います。

Yoiさん、今回私は初めて知ったwebメディアなのですが、取材を受ける際に編集者の方から

『わたしたちの「心・体・性」にまつわる一人ひとりの悩みに寄り添い、確かな情報を提供するメディアを目指しています。』

とメッセージをいただき、クマ研のテーマにも繋がるので他のページもゆっくり拝見しました。

素敵なメディアでした。

他に取り上げられている方も魅力的な方ばかりでした。

哀愁漂う園長の背中

毎回感じることなのですが、取材していただくと後日まとめていただいた記事を見てあらためて「こんなこと言ってたのかw」と後から自分の発言に気づかせていただくありがたい機会にもなっています。

これからも、さまざまな視点で

「ヒトもネコもクマなくきもちをほどく」につながる内容の発信をしていきたいと思います。

一気に寒い季節に突入なので、ヒトもネコも暖かくして過ごしましょう〜☺️

カテゴリー
BLOG EVENT

デジタル終活講座〜スマホ編〜

昨日9月23日はクマ研の方限定で
「デジタル終活講座〜スマホ編〜」を開催しました。

とても身近なスマホですが、今はアプリ内で口座管理をしたり、ペーパーレス化が進むことで、スマホを開けなかったらどこに口座があって、どんなサブスクを契約していて、どんなペット保険に入っているか?本人しかわからない状態になっていることが多いんですよね。

飼い主に何かがあった時、大切なネコを守るためには誰かに情報を引き継ぐための「事前の準備、整理」がとても大切ということがわかりました。

終活を「まだ先のこと」と思ったり、普段は考えることが難しいと感じることを、ネコを大切に思う方が集まって学ぶことで、取り組む姿勢が違ってくるなと感じました。

クマ研はSNSで繋がる方がほとんど。
そんなクマ研ならではの課題の一つとして、ネコの飼い主さん向けにデジタルが課題の情報発信にも力を入れていきたいと思います。

我が家の3クマはそれぞれにたくましく育ってくれています。

カテゴリー
BLOG EVENT NEWS

ネコの飼い主学会

みなさんこんにちは!くまお母です。

今日はクマ研の新たな取り組みのお知らせです。

その名も『ネコの飼い主学会』

ーーーーーーーーーーーーーーーー

イベントのお申し込み先が分かりにくくなってしまうため、

最初にお申し込みリンクを貼らせていただきます。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSetk-ucSP_sGcw8BgMu9ShaYAcLWF5b1o_bk6Utl2e71pk6XA/viewform

ーーーーーーーーーーーーーーーー

<ネコの飼い主学会とは>

2021年にクマ研を立ち上げて私が感じたことは、飼い主さん同士が学び、情報を共有することは、ネコと暮らす多くの家族の安心に繋がるということ。

飼い主さんの安心と幸せがあってこそ、ネコも幸せに暮らせます。

私たち飼い主が幸せに暮らし、ネコの安全基地を築いていくために、

『ネコの飼い主学会』をスタートします!

第1回目は「動物医療のグリーフケアをネコの飼い主さんから広めよう」をテーマに阿部美奈子先生にご講演いただき、飼い主からクマなくグリーフケアを広め、ネコを大切に思う飼い主さんの輪を広げていきたいと思います。

“ネコのために何かしたい”と思っている方、その思いを、困っている誰かのために、そして社会貢献にも繋がる動物医療のグリーフケアを学ぶことに活かしていきませんか?

<日時・場所>

【開催日】2月11日(土) 

【受講方法】会場へのご来場、もしくはオンライン(Zoom)参加をお選び下さい。

【時間】

■オンライン(Zoom)参加

ZOOM配信開始:12:50~ 

セミナー開催時間: 13:00~17:00

■会場参加 

受付開始: 12:30~

セミナー開催時間: 13:00~17:00

交流会: 17:00~18:00 

※ 会場の都合上、会場外に多人数でお並び頂くことが難しいため、受付開始時刻以降、お早目にご入場下さい。


【会場】TIME SHARING四谷 9B

東京都新宿区四谷3-9 9階 9B

最寄駅:四谷三丁目駅(東京メトロ丸の内線)徒歩1分

google Map: https://goo.gl/maps/raPPFz6T8Z3rsHrn6

<対象>

ヒトとネコとの幸せについて真剣に考えている飼い主さん。

ネコと暮らしていない方、イヌと暮らしている方、

動物医療従事者の方も飼い主さんとしてご参加いただけます。

<講師>

獣医師 阿部美奈子先生

<内容> 

ネコを動物病院に連れて行く際や治療においてストレスを感じることはありませんか?また、愛するネコの介護やお別れも心に大きな負担をもたらします。

「動物医療のグリーフケア」の概念を学んでおくことで、飼い主さんご自身のお悩みやネコのストレスを減らし、お別れ後にはペットロスと穏やかに向き合うことができるようになります。

クマ研(※)では、『ネコの飼い主学会』から動物医療のグリーフケアを広める輪を築いていき、動物医療に携わる専門家・飼い主・家族を中心に”ヒトもネコもクマなく気持ちをほどく”繋がりを作っていきたいと考えています。

※クマ研とは

「ヒトもネコもクマなくきもちをほどく研究所」略してクマ研。クマ研は知らないことを知ることで気持ちをほどく研究所です。


<著書と交流会について>

当日会場では先生の新刊著書『猫と私の交換日記』サイン本の販売を行います。

●会場で本を購入された方、既に先生の著作(新刊以外を含む)をお持ちで当日ご持参いただいた方は先生との交流会にご参加いただけます。先生と直接お話ししたり、ご希望の方には本にサインとお名前を書いていただけます。

●セミナーでは著書の活用方法についても触れる予定です。すでにお持ちの方で交流会に参加されない場合でもぜひご持参下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

<申込方法>

こちらのリンクからお申し込みいただけます。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSetk-ucSP_sGcw8BgMu9ShaYAcLWF5b1o_bk6Utl2e71pk6XA/viewform

ーーーーーーーーーーーーーーーー

⚫︎お申し込み後に決済のメールを送らせていただきますので、PCからのメールが受信可能なアドレスでお申込み下さい。

⚫︎会場参加でお申込みの方で、当日ご都合が悪くなられた場合はオンラインでの参加に振替が可能です。

⚫︎ネコの飼い主学会終了後(翌日以降)に見逃し配信のリンクをメールにて送らせていただきます。

長い文章を最後までお読みいただき本当にありがとうございます。
当日、多くの飼い主さんに会場とZOOMでお目にかかれるのを心から楽しみにしています。

ヒトもネコもクマなくきもちをほどく研究所 代表 鎌田里苗