カテゴリー
BLOG NEWS

2023年

あけましておめでとうございます!!

2023年の元旦の那須は気持ちよい青空でした。

皆様こんにちは、くまお母です。

元旦の今日は、那須にある温泉神社「ゆぜんじんじゃ」に初詣にいってきました。

ずっと「おんせんじんじゃ」だと思っていました。w

去年もこの御神木を眺めてどんな一年になるんだろう?と思っていたのですが、あっというまにまた同じ木の前で、同じことを考えていました。

2022年は引っ越しあり、ひぐまの襲来があり、クマ研の活動でもいろんなことに挑戦させていただいた1年でした。

今年もヒトとネコのことの学びを深めながら、

「きもちをほどく」につながることを探求していきたいと思います。

今年はおらげの那須野菜の農家さんでの餅つきに参加させていただき、お餅も手作りだったので贅沢なお雑煮になりました。

我が家は今年も仙台の実家のお母さんが作っていたものをできるだけ再現したお雑煮を作りました。

鶏ガラでお出しをとって、四角いお餅と、大根、人参、せりでお雑煮を作ります。

(ここまで書いてお雑煮の写真を撮り忘れたことを悔いていますw)

おだしをとった残りのお肉をくまくま達とシェア。

すごくハイテンションで食べてくれました。
(両サイドのお皿がカラなのはひぐまが食べ終えたからです)

こぐまはカリカリしか食べないので、こぐまの分はひぐまが食べていました^^;

すっかり我が家に馴染んだひぐま。

去年のお正月にはいなかったとは思えない存在感を発揮しています。

こちらは元旦にレディナイスが送ってくれたジーコ。

あったかベッドに入ってご満悦のようです。

くまくま部屋、そしてジーコを応援してくださっている皆さま

いつもありがとうございます。

2023年が皆様にとって、クマなく健康で幸せな年になりますように…

本年もよろしくおねがいいたします。

ぼうさんが作ってくれた「くまうさぎ」?

足元軽やかに、飛躍の年になりますように。

カテゴリー
BLOG EVENT NEWS

岩手県「社会福祉と動物愛護管理を考える研修会」 を終えて

こんにちは、くまお母です。

今年のクリスマスは近所の小さなサンタさんが遊びにきてくれまして、ひぐまと遊んでくれました。


月齢が近いこともあり、サンタさんとひぐまは大人にはわからないコミュニケーションを取りながら遊んでいました。

珍しくおひぐの方が一歩引いていました(^ ^)

クリスマスが終わり、一気に年末の雰囲気になってきましたね。

12月19日(月)
岩手県盛岡広域振興局保健福祉環境部 さん主催の
「社会福祉と動物愛護管理を考える研修会」に参加させていただきました。

当日の朝に那須を出たときは晴れていたのですが…

新幹線の車窓が福島に入ったら真っ白!↓


土曜から連日イベントが続いていたので、天気予報をチェックせずに出てきてしまい、足元も普段履かない革靴履いてました。笑

無事に盛岡駅に着いたら、盛岡駅もなかなかの積雪量に軽装を悔いていましたが、保健所の方が駅まで迎えにきてくださり、なんとかセーフでした(^^)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここからは一枚も写真を撮る余裕がなかったので、ほぼ文章だけで失礼します。

今回は「多頭飼育問題について考える」をテーマに成城大学法学部の打越綾子教授の講演。

打越先生のこの本とても分かりやすい多頭飼育問題について書かれています。

一見、わたしたちに遠い話に感じる多頭飼育問題。

ですが、「1匹の飼い方から注意して見守る」というお話は、私たちの身近にある問題として、自分ごととして捉え考えていくことが大切なことと事だと実感しました。

たくさんの事例も含めてお話してくださったのですが、打越先生のお話が分かりやすくて、1時間があっとという間に感じました。

今回はZOOMでご参加いただいた皆様も沢山いらして、さまざまなエリアの包括支援センター、社会福祉協議会、行政の福祉担当の課から、獣医さんまで…
日本全国各地からの関心の高さを感じました。

社会福祉と動物愛護の問題だからこそ、参加者の方の仕事や立場が違う方が集まられている研修会でした。

打越先生のお話しの後、私も10分ほどお話をさせていただきました。

当日のスライドの一部

その後、打越先生とのディスカッションにファシリテーターとして参加させていただき、未熟ながら私自身がとても勉強になる研修会でした。

研修会の後で、行政の担当の方と、地元で活動されている方々の意見交流会に同席させていただき、現場の方々の想いをお聞きすることができました。

みなさん本当に動物たちのことを思って活動されていて、行政もボランティアさんも、まわりから色々と言われることが多い方達ですが、その中で信念を持って活動されているのが伝わってくるお話しでした。

終始「私にできることはなんだろう?」と考え続ける岩手の旅でした。

貴重な機会をいただき、本当にありがとうございました。

岩手の皆さんとは今年もいろんな形で関わらせていただいたので、来年以降も何かしらの形で繋がっていけたらと思っています。

ご参加いただきました皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。

当日のスライド②

私にできることは飼い主である自分が自分ごととして考え続ける。
ことが大切なことだなと改めて思いました。

おひぐはどんどん成長して、あっという間にこぐまよりもビッグに育っています。


カテゴリー
BLOG EVENT NEWS

ぐっぴーくまクマス会2022を終えて

こんにちは!くまお母です。
那須は毎朝起きると霜柱が庭の土を覆っています。

庭のお掃除をしながらサクサク踏むのを楽しんでおります。
(ほんとに暗い趣味をもってます。笑)

さて、12月17日の土曜日

Instagramにぐっぴーくまくまという鍵付きアカウントがありまして…
(鍵付きといっても申請していただければだれでも見られますw)
そこでいつも応援してくださるみなさまに、ぐっぴーの飼い主とくまお母で色々話し合いを重ねまして、日頃の感謝をこめて
「ぐっぴーくまクマス会2022」を開催しました〜!

ぐっぴーは大人気な茶トラのタレ目がチャームポイント。
先にぐぴログでもイベントのことを紹介してくれていたので、こちらもご参照クマさいませ〜

https://gupilog.livedoor.blog/archives/18085225.html

「ぐっぴーくまくま」として、かれこれ5年前から一緒にイベントをやったりしてきたのですが、2つのアカウント一緒のイベントはしばらく開催できそうにないことから(ケンカなどしてないですよ〜(^^))

この貴重な機会に沢山の方と交流して日頃の感謝をお伝えしたい!となりまして、一日に4回お話会をさせていただきました。

1回目にご参加の皆様!!(顔がハチハチなサンタがくまお母です)

初回の皆さんは準備がかなりギリギリだったので、早めにお越しいただいた方にも少しお待ちいただいてしまいました。
午前中から足をお運びいただき感謝でした〜(^^)

2回めにご参加の皆様!!

↑お昼を食べて、美味しいいただきものをモリモリ食べて、さらに元気になったサンタ飼い主たち。


2回目はゲームが盛り上がりましたね〜!
って書きたかったのですが…
私がビンゴのアプリを途中で「戻す」ボタンを押す。という事件を起こしてしまったため、ほぼ後半に差し掛かっていたビンゴ大会で、私の体感は会場の空気が3度ほど低下した気がしました〜笑

そんな気がしたのは私だけだったようで、急遽じゃんけん大会に変わったのを受け入れてくださった優しい皆さま、本当にありがとうございました!!

クレームもなく最後までお付き合いいただきました〜m(_ _)m
毎回何かしらやらかすのですが、今回のは本当に焦りましたw

3回目にご参加いただいた皆様!!

3回目は会場に来られた方同士、パネルのリアルな撮影の仕方をレクチャーしてくださり、ご参加のみなさまでコミュニケーションをとって写真を撮り合ってくださっていたのが嬉しかったです〜!
いかにリアルにぐっぴーやくまおを抱いているように撮るか?
ちょっとした角度やパネルの持ち方で変わるので、そんな工夫はオフラインイベントならではですね!

4回目にご参加のみなさま!!

最終回、本当は開催するかどうか悩んだ回だったのです。
ですが、お仕事の帰りじゃないと来られない方もいらっしゃるかもしれない…とぐぴ主と相談しまして、はじめて夜の回を企画しましたがおかげさまで毎回満席のご予約をいただきました。
来てくださった方は顔見知りの方も多かった回なのですが、初めての方も楽しんでいただけたようで、とても嬉しかったです!

最終回の方には沢山の方に撤収もお手伝いいただきありがたかったです…

会場ではぼうさんが作ってくれた二匹が踊る動画も
クリスマス感を増々にしてくれまして、この動画はぐっぴーくまくまアカウントでも公開させていただいたので、ご覧いただけるとうれしいです。

いただきもの①

飼い主やネコ達にいただいた品々。
ホテルで撮影したので、会場で早々といただいてしまったものもあり、全てをご紹介できず申し訳ありません…

いただきもの②

本当に沢山のプレゼントを猫たちにも、飼い主たちにも沢山のお心遣いをいただき
感謝してもしきれません…
直接お伝えできずに申し訳ありません。
この場でのお礼と変えさせていただきます。

☆今回も沢山の方のご協力でイベントを開催することができました。
年末のお忙しい時期に足をお運びいただきました皆様、キャンセルでお待ちいただいていた皆さま、応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。

ネコというものすごい力を持っている存在にあらためて感謝し、年齢も職業も様々なヒトとヒトを繋いでくれる力の大きさ、改めて実感したイベントになりました。

ネコのイベントなのにネコがいないイベントですが、またきっといつか!どこかでお目にかかれるのを楽しみにしています。

追伸:くまくまくまたちもライブ中継で協力してくれました。

カメラには写りませんでしたが、くまお父もカメラの角度などイベントの時間ごとに協力してくれて感謝。

さいごの画像は今朝のくまおじさん。

カテゴリー
BLOG EVENT NEWS 未分類

岩手県県央保健所さんの研修会

こんにちは!くまお母です。
あっという間に庭の木の葉っぱが消え、景色が一気に茶色くなった那須です。

去年、冬の風景は「寒々しいな」と感じていたのですが、5月の新緑の季節から、窓の外の風景が日々変化に富んでいて今年は茶色い景色も楽しめそうです。

この風景は半年近く続くのと、今年は寒さがどのくらいになるのかドキドキです…

さて、今日は岩手県県央保健所主催のイベントのお知らせです。
(正式には:盛岡広域振興局保健福祉環境部 さん)

*盛岡保健所さんとご案内していましたが、「岩手県県央保健所」さんの間違いです。
関係者の皆様には心からお詫び申し上げます。

12月19日(月)13:30〜

「社会福祉と動物愛護管理を考える研修会」

という岩手県県央保健所主催のイベントに参加させていただくことになりました。

当日は講師に成城大学法学部 教授、打越綾子先生が登場されます。

打越先生は政治行政の研究だけでなく、様々な動物に関わる公共政策の研究も行われています。

「法学部の教授」と聞くと、私はそれだけで硬いイメージをもってしまうのですが笑、打越先生は柔らかな語り口で難しい問題も優しく話してくださる先生です。
先生ご自身もかわいい猫さん達との暮らしを日々twitterに投稿されている猫の飼い主さんでもあります。

私もお時間をいただいてお話させて頂く予定で、今回はファシリテーターとして参加することになりました。

今回は「ペットの多頭飼育の問題」についてのお話を打越先生から伺い、先生のお話の後にディスカッションの時間で先生とお話させていただきます。

当日、一般の方はZOOMから無料!でご視聴いただくことができます。

オンラインで日本各地からお話を聞いていただくことがことができる研修会です。
(メールから簡単にお申し込みいただけます!)

イベント詳細、お申し込みは岩手県のホームーページのこちらのリンクをご確認ください。

https://www.pref.iwate.jp/morioka/hoken/1060730.html



今回のイベントをいわてSDGsカフェさんのFacebookページでご紹介いただきました。
コメント欄にこれまでの盛岡の繋がりを紹介していただいたのですが、岩手での取り組みはこれまで沢山あったんだなと…

今回のイベントも「なぜくまおが岩手なのか?」については
こちらのリンクの過去記事を見ていただくと繋がりやすいかもしれません。

ーーくまおと岩手のつながりのこれまでーー

くまおが山からおりてきた展 〜奥州場所〜
(胆沢図書館主催:猫ノ図書館2周年記念イベント)
http://kumao.co/…/1-26%e3%81%8f%e3%81%be%e3%81%8a%e5…/

ネコもSDGsのつながりhttp://kumao.co/…/%e3%83%8d%e3%82%b3%e3%82%82sdg%ef%bd…/

盛岡ペットワールド専門学校さんhttp://kumao.co/2020/12/23/%e5%86%ac%e5%88%b0%e6%9d%a5/

地域循環共生圏
http://kumao.co/…/%e3%81%84%e3%82%8f%e3%81%a6%e8%a1%8c…/

川上塗装工業さんのホワイトルーフプロジェクト
http://kumao.co/…/%e3%83%9b%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%88…/

奥州くまくま部屋(奥州保健所主催)
http://kumao.co/…/%e5%a5%a5%e5%b7%9e%e3%81%8f%e3%81%be…/

上山製紙株式会社さんの白熊トイレットペーパー
http://kumao.co/2021/12/10/3989/


久々のオフライン参加での岩手でのイベント、今から楽しみです!

ぼうさんにハンバーグくまお画像を作っていただきましたw
美味しそう…

カテゴリー
BLOG NEWS

冬のくま家とカレンダー

2023年カレンダー

こんにちは、くまお母です。

那須もだいぶ気温が低い日が多くなり、
寒がりなこぐまは薪ストーブ監視員に忙しい毎日です。

さて、11月も下旬に差し掛かりましたが、

くまおカレンダー2023がやっと完成いたしました!

今年も卓上型のポストカードのサイズになります。

今年はメンバーが一人増えましてひぐまも参加しています。

くまたちが月の暦をお知らせいたします。

今回はカードも3枚ついてきます〜表紙合わせて計16枚。

今年も表紙を活用いただけるデザインになっています。

ご予約はこちらから!

https://kumaoneko.theshop.jp/items/67563794

同時にご予約を開始しました「ねこねっこ」さん出版の

「猫の介護ハンドブック」はくまおの予定数20冊はすべて完売いたしました〜

お申し込みいただきました皆様本当にありがとうございました!!

カレンダーも本も、11月末のお届予定となっております。

この本をほしかった!という方はこちらでも販売されているようでうす。

以前に暮らしていたみうさんの介護のとき、
いろんな情報を探して、疲れていた自分がいました。
この本は今まさに介護をされている方に届くといいなと思います。

窓の外の景色も茶色くなってきました。

みなさま暖かくしてお過ごしクマさいませ〜(^^)

ヌクヌク。

カテゴリー
BLOG EVENT NEWS

sippo 「みんなイヌみんなネコ」🐈‍⬛

こんにちはくまお母です。

最近どんよりな曇り空が続いている那須ですが、皆さまお変わりないでしょうか?

くまくま家では、ひぐまの成長スピードが早くて、くまおと並んでこのくらいの差になりました。まだまだ小さいですが、2ヶ月前に保護してから3倍の体重になりました🐻

さて、今週末は

朝日新聞sippo主催のチャリティーイベント

「みんなイヌみんなネコ」9/10,11 @東京・築地にて開催されます。

今回は朝日新聞本社が会場です😊

私は行けないのですが、くまおの写真の展示していただきます。

そして、以前にクラファンで作成したぐっぴーくまくまのくるりんぱエコバッグがまだ残っている事が発覚しまして🥹

であればと…

ぐぴ不思議と相談しまして、少しお値段を下げて、おまけをつけて売上を全額チャリティに使っていただけくのはどうですか?と提案させて頂きました。

おまけはぐっぴーとくまおの

「貼って剥がせる特大ステッカー」をつけていただくことになりました。

このステッカー10センチくらいあります笑

発注してそのままsippoさんに直送したので手元になく、私もほしいです。笑😇

 

飼い主がいない犬や猫を譲り受けて飼うことを、普通の選択肢に👬をテーマに

 

・保護犬保護猫の譲渡会

・みんなイヌみんなネコ写真展

・ジアイーノ、ニャンとも清潔トイレ協賛ブース

・チャリティーグッズ販売

などが企画されています〜

 

詳細は↓こちらへ!

https://sippo.asahi.com/minnainu_minnaneko/

カテゴリー
BLOG EVENT

ひぐまが家族になったご報告と、キャットフードについて

またまたお久しぶりになりました。

那須はすっかり秋の過ごしやすさ(寒いくらい)になりました🌿

SNSではご報告していたのですが、ブログでのご報告が遅くなりました。

ひぐまをうちの家族に迎えることになりました

いま3ヶ月くらいの子猫なので、すでにやんちゃざかりで、くまお園長は日々ひぐまに手を焼いておりますが笑

これからも3くまをあたたかく見守っていただけますと嬉しいです☺️

セミナーのご報告

先日、クマ研では

講師に株式会社克フード代表取締役の小林宏幸さんをお迎えして
「キャットフードの選び方困ってませんか?」
オンラインセミナーを開催しました🐻

2時間の予定が、セミナーの内容も質疑応答も盛り上がり3時間に渡り、ほとんどの方が最後までご参加くださっていて、皆さんのネコさんに対する熱意が伝わってきました。

このセミナー、ほんと多くの飼い主さんに知っていただきたい内容だなと思ったので、クマ研ではまた第二弾も検討中です〜🐈

人間の食肉加工業のご経験がある小林さんだから話せる内容のキャットフードセミナーだったなと思います。

セミナー後のキャットフード選びがとても面白くなりました🤗

わが家は加熱肉を好むくまお、カリカリを好むこぐま、生肉を好むひぐまで、みんな日々食べたいものは変わります。

くまおも最近になってワイルドに生肉を食べるようになり、特にひぐまを迎えてからそれぞれの食性が大きく変わってきました。
(私の考え方の変化なのですが笑)

みんな🐻ごはんを変えてから体調や毛並み、筋肉のつき方の変化がすごいのです😳


カリカリを否定するわけではなくて、カリカリしかたべないこぐまも、カリカリの種類や、ごはんのあげ方を変えただけで体格が大きく変わりました。

私は「栄養が計算されているから」毎日同じキャットフードをあげることが、ネコにとって良い。と言われて長年疑わなかったのですが…


ネコの健康にとって本当に良いことって何なのでしょうね?☺️

もちろん、猫が喜んで食べていれば良いことなのですが。

みんなちがってみんないい。

ヒトもネコも同じですよね🐈🐈‍⬛

カリカリをあげるとき、たとえば1kgや、2kgのフードを買ったときに、カリカリの酸化を少しでも防ぐために開封してすぐに、真空で小分けにしてから保管しておくと、わがやのくまたちは、さいごまで食いつき変わらず美味しく食べてくれるようになりました。

開けて数週間経ったカリカリは私が食べても本当に美味しくなかったです。笑 (猫にあげるまえに必ず自分でも食べてみています)

ズボラな私には小分け作業は面倒くさいのですが笑、酸化したご飯をあげるのはネコの腸にも負担がかかるので気をつけたいですね☺️

ネコのごはんについては正解がないので、飼い主がうちの子のために楽しくごはんを選んで、ネコの様子を日々観察していけば、きっと美味しい食事の時間になるのではと思います。

小林さん、ご参加のみなさま、ありがとうございました!!

カテゴリー
BLOG EVENT NEWS

ひぐまの放牧と、クマ研セミナー

こんにちは!くまお母です。

7月は雨続きでしたが、那須も夏真っ盛りな暑さになってきました。

ひぐまが来て早いもので25日。
来た翌日のブログは→こちら

口元の傷も、猫風邪も日々よくなっていき、

病院での検査などもひととおり終えたこともあり

23日の夜に、くまおとこぐまとの面会をしました。

結果はご覧のとおり↑


くまおとこぐまからのシャー!の挨拶が止まらず、
ひぐまも小さいからだで必死に応戦していました。笑

引っ越し直後で、やっと自分の居場所と認識したくまおとこぐまにとって、ちっさいネコがチョロチョロしている光景は脅威でしかないですものね…

3匹のペースでゆっくり仲良くなってもらいたいと思っています。

↑こちらは初の3ショット!
ひぐまの姿、見つけられますでしょうか?🐻

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、クマ研では8月28日日曜日に
オンラインセミナーを開催します!

タイトルは

「キャットフードの選び方困ってませんか?」セミナー

私は長年キャットフードは何が良いのか?

悩んできました。(今も模索中ですが)

カリカリやウェットのフードの基準て…

よく「AAFCO基準」とか、「獣医師推奨」とか、「動物病院専売品」とか、「プレミアムフード」といわれるものや、「療法食」まで…


飼い主が選ぶには難解で、結局中身は何がどう違うのか?
わかりにくいですよね?

今回はご自身の大切なネコちゃんのごはん選びでお困りの皆様にお届けしたいセミナーです。

日時:8月28日(日)夜8時〜
オンラインZOOMにて

(2週間の見逃し配信あり)

・フードの成分表示や原材料表示の見方

・キャットフードの栄養成分やカロリーのお話

・フード製作の裏話 などなど…

普段誰に聞いたら答えてもらえるのか?わからないことをお話ししていただく予定です。

今回は犬の管理栄養士・食品衛生責任者で、ドッグフードを作っている株式会社克フーズ代表の 小林宏幸さんを講師にお迎えします。

なぜネコではなく、ドッグフードの会社の方か?といいますと…

以前から、特定のブランドのキャットフードを買うように促されたり、推すものではなく、ペットフード全体のことを理解できるセミナーがあったらいいなと思っていたので、
「自分で自分のネコにあったフードを見つけられるようになりたいです!」
と私の要望を小林さんにお願いして実現しました。


ネコ好きな方にも寄り添ってくれる小林さんだからこそ
今回は貴重なセミナーになると思います。


小林さんは人間の食品製造にも関わっていたご経験と、ドッグフード作りの両方の視点から「ペットフード」について幅広く学ばれています。

今回はクマ研でしか聞けない内容が盛りだくさんですので
気になる方はぜひ受講なさってみてはいかがでしょうか?

お申し込みはこちらのリンクからお申し込みいただけます。

キャットフードの選び方困ってませんか?セミナー

キャットフードの選び方困ってませんか?セミナー

¥2,200今すぐ購入する

*今回はカード決済のみとなります。
追記:今回初めての決済方法で、エラーが出る方がいらっしゃるようです。申し訳ありません!
ご参加希望の方はくまお母までご連絡いただけましたら
口座振込での受講も可能です。

*ZOOMの操作に不安がある方は事前に練習会にご参加いただけます。くまお母までお問い合わせください(^^)。

みんなで”クマなく”キャットフードのことを理解してみませんか?

食に対する執着が桁違いなひぐま。
油断すると兄たちの分も平らげてしまいます…

小さな体だったので、大きくなってほしくて「ひぐま」と名付けたのですが、現実にそうなってくれそうで嬉しいような、
ちょっと抑えてほしいような、複雑な心境です。w

カテゴリー
BLOG NEWS

ひぐまが来て2週間

こんにちは!くまお母です。

このところ雨続きですがいかがお過ごしでしょうか?

私は元気にやっております!

さて、こねこがうちに来て約2週間が経ちました。

早いような、もっと前からいるような感覚です。

名前は「ひぐま」になり、性別も女子(らしい)と分かりました。

600g台だった体重は930gまで増え、約1.5倍に成長してくれました☺️

口のけがもだいぶよくなり、猫風邪もくしゃみの回数が10分の1まで減りました〜

ひぐまは何をしてても、めいいっぱい


「ひゃっほーい!楽しい〜!!」

って遊ぶ姿を見てると私も楽しくなります☺️

うちを選んできたあたり、変わったネコなんだろうな…と思いますが笑、のびのびすくすく元気に育ってほしいです🌿

大人ネコチームもまったり元気にしています🐻✨