カテゴリー
BLOG NEWS SUPPORT

ホワイトルーフプロジェクト

こんにちはくまお母です。毎日雨が降ったり晴れたり不安定なお天気が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

わが家はお引越しから2週間が経ち、荷物もやっと開梱が終わり、クマクマたちも外の匂いを嗅いだり走り回ったりと、新居にも慣れてきたようです。

今日は盛岡にある「山岸学童クラブ」の子どもたちが過ごす施設の屋根に、断熱塗料の「ガイナ」を塗るホワイトルーフプロジェクトに参加させていただきました。

川上塗装工業さんが、子供たちが集う学童などの建物を中心に、断熱や遮熱の性能があるガイナを塗装して、屋内環境を快適にすることで1000人を笑顔にするプロジェクト。

山岸児童クラブ


このプロジェクトはガイナを川上塗装工業さんが提供されて、ボランティアで塗るのですが、今年は「いわてグルージャ」のサッカーチームと連携した取り組みになっているとのこと。

今日はグルージャの選手も来られていて、いろんなお話をしながら、あいにくのお天気だったのでガイナは塗れずでしたが、屋根のメンテナンスのみお手伝いさせていただきました。

ガイナを塗るとどう変わるか?なのですが…こちらは先日の気温が高い日に川上塗装工業さんが計測されたデータです。

ガイナを塗った白い部分の屋根の表面温度は35.7度、塗っていない茶色い屋根の表面温度は最高52.1度。その差16度!もあるのです。

このデータは山岸学童クラブの屋根での、今月のデータになります。これから来る夏に向けてガイナを塗った施設内での子どもたちの感想が楽しみです。

実はこのガイナ、川上塗装工業さんとのご縁がきっかけでわが家の天井と壁にも採用しておりまして、私自身すでに良さを実感しています✨

またその話は追々…

選手の身長の大きさにびっくりしつつ、サッカーだけでなく、社会や地域貢献もされる選手達が眩しかったです。

今日一緒に活動していただいた皆様と。真ん中のチビッコ具合が半端ない私の左側が川上社長。

終了後に川上塗装工業さんにお邪魔して、お家のことや環境のこと、この先の活動のことなども教えて頂きました。

川上塗装工業さんの取り組みに参加させて頂き、とても学びの多い1日でした。

川上塗装工業さん、二階がソノツヅキというガイナのショールーム兼イベントスペースになっています。

岩手の方々との繋がりは、毎回新たな気づきをいただいています。皆様ありがとうございました!!

この寝室の壁と天井もガイナです。

猫たちにとっても、ガイナは静電気が発生しにくく、埃が立ちにくて、何より消臭効果もあるので、ネコ飼いさんにもとてもおススメの塗料です。水性なので施工の際にも嫌なニオイもないのです。

私は全力でおススメしてますが笑、PR案件ではないので、ご興味ある方は川上塗装工業さんや、日進産業さんのサイトをご覧になっていただければ^_^

https://www.gaina.co.jp/service_category/about-gaina/

カテゴリー
BLOG NEWS

ネコもSDGsって?

今日はくまおの法人は実際何をしてるの?
というお話を。

謎ですよね…きっと
頻繁にイベントばっかりやってるけど
なんなの?と思われてる方。
正常の反応だと思います。

私が法人を立ち上げた目的は…
「イヌやネコが安心して暮らせるように」と
思ったのがはじまりです。

よく誤解されるのは
一般社団法人くまおは
動物愛護団体?
保護猫団体?
と、聞かれますが…
いえ、ちがいます。

最近は、
政治活動なの?
環境団体なの?
とも聞かれますが、それもちがいます

ネコや、ヒト、イヌ、生き物すべて
みんな繋がっているので、それぞれが
安心してくらせるように。
各地で保護活動されてる方の応援となるように
日々色々な方にお会いして学びながら
ブログや、イベント、お話会で
情報発信しています。

くまおのお話会では…
主に6つのテーマについて、
地域や会場に合わせ、お話をして、
スライドも会場に合わせて毎回作っています。
(一部同じ画像もあります。)

1,たわいもない2匹の日常。
  (ブレブレな画像含めここが大半を占めます)
  SNSにはあげられない動画や画像やライブ中継など。。。

2,ヒトと暮らしたイヌやネコが
  最後まで幸せに暮らせるように
  ネコの終生飼育のお話や、
  地域社会の問題でもある
  <TNR活動
  ・Trap,捕獲
  ・Neuter,避妊去勢手術
  ・Return,元の地域に戻す
  <TNTA活動
  ・Trap,捕獲
  ・ Neuter,避妊去勢手術
  ・ Tame,慣らす
  ・ Adopt,譲渡
   について。や、必要性について。

3,ヒトもネコも住みよい社会になるように
  生物多様性や、環境について、気候変動危機について。
  「ネコもSDGsプロジェクト」を通して発信しています。

4,アパレルMD経験を通して、
  生産や流通などの経済の課題について。
  も、チラッとお話する機会もあります。
  (これは猫関連以外の場所が多いです)

5,いずれやってくる別れについて、
  「命」と向き合っていけるような
  ネコとのつき合い方。(ヒトの命も同じく)
  グリーフケアについてなど。
  私も学びながらの発信です。

6,イベントを開催した地域の情報発信。

SDGs×Neko
「ネコもSDGsプロジェクト」?

私は リコージャパン 岩手支社の方と名刺交換したときに
お名刺の裏にSDGs(エス・ディー・ジーズ)の
マークがあって「これはなんですか?」とお聞きしたのを
きっかけにSDGsを知りました。
↓このマーク

SDGsってなに?という方にはこちら。

SDGs は2015年に国連加盟国193カ国が
全会一致で採択された
2030年までの共通の目標で、
「持続可能な開発目標」と訳されます。
国連のSDGsのサイト

https://www.unic.or.jp/activities/economic_social_development/sustainable_development/2030agenda/


17の目標と169のターゲットがあります。
詳細の、なが〜いアジェンダはこちらへ

https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000101402.pdf

17の目標とネコは何番の目標に関係があるか?

というと…
答えは「全部」です。

ヒトが安心して暮らせなければ、
ネコも安心した暮らしはできません…

ネコの問題は人間の問題が解決しないと
解決できないことが大半
だということに
SDGsを通して気づきました。

2030年、ヒトもネコも住みよい社会になるために
今からできることをネコやイヌ好きな方で
楽しく取り組みんでみませんか?
そこからはじまったのが
ネコもSDGsプロジェクトです。

「SDGsは一般市民の方の認知度が低い。」や
「女性の認知度が低い」との
統計のデータをよく見かけます。

が、一般の主婦の方はとっくに取り組まれている
内容だったりもするのですよね。


家庭を守っている主婦の方こそ、
日頃からお子さんの未来の事や、地球のことを
考えて取り組まれている方が多いと感じています。

「ジェンダーの平等」も目標の一つでもあります。
男性も女性も、イヌもネコも、みんなが生きやすい
世の中になったらいいなと。

そのために自治体やあらゆる企業、生活者の方と
協働で、いろいろなことを共有し課題解決に
一歩でも近づけたらと思っています。


「ネコもSDGs」で私が取り組む上で
決めているルールはひとつだけ。
「楽しく学び取り組めること」。

「サステイナブル」って言葉だけが先行した
ただの「トレンド」にならないように
「ネコもSDGsプロジェクト」は
気長〜に続けていけたらと思っています。

つづく世界、つづく日本、つづくネコ!
2030年も、2050年もそれ以降も…
ヒトもネコもつづく未来でありますように。

一般社団法人くまおは
下記に登録しています。
地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」(名前 長!)

自治体、企業、民間、市民の方々と連携し
地方創生のための計画や、地域の普及活動を行っています。
(東北をはじめとした取り組みはこちらです)

イベントが終わって、はい終了。ではなく、
今後もイベントでご縁のあった地域の
応援も継続していけたらと思っています。

また長くおもしろさのない文章に
なってしまいましたが…
今年もくまおとこぐまを通して
どんな出会いがあるか楽しみな2020年です。

新宿区保健所くまくま部屋

こちらのイベントはまだまだお席があるようなので
ちょっとだけ予約は面倒ではありますが…
ぜひご参加いただけると嬉しいです。

ご予約いただいた方からのプチ情報によりますと
どうやら当日はスリッパか内履きが必要なようです。
(また予約が遠のくような情報ですが)
せっかくお電話していただいてがっかりされないよう
先にお伝えしておこうと思います。

そんでもってジーコポワンも引き続き
ずっとの家族募集なうです。

カテゴリー
BLOG EVENT NEWS 未分類

にゃんぱくのご報告

12月21日22日
御茶ノ水ビルディングで
にゃんぱく〜ねこの万博〜が行われました。
足を運んでいただきました皆様、
寒い中ありがとうございました!!

「ネコもSDGs」に共感いただき実現しました。
くまおがSDGsを解説しながら、
ネコとSDGsにどのような関係があるのか?
たのしくパネルでお伝えする内容。
今回はネコも「MY行動宣言」を行い、2日間で300名以上の方に
宣言をおこなっていただきました。
自分にできることを5つの中から選んで
番号のシールを貼って宣言していただくものです。

2日分の宣言がこちら↓
1番はゼロではなく、白なので目立たなかったのです…汗

宣言してくださった方にはMY行動宣言のカードを
お配りしました↓

いつものようにいたるところに
くまくまたちが出没。

眺めのよい場所でした〜

たくさんのカワイイねこさんたちの
動画に食いいいるようにご覧になっている方が
多かったです〜

会場内の神保町にゃんこ堂さんのブースに
在展されていた くまくら珠美さんにくまおを
描いていただき、さすが特徴が掴まれています。
このおっさん具合、好きです。

くまお母のお話会の様子を…
(写真はくまくらさんのtwitterからお借りしました)
スライドにあるように、本当にただの飼い主。
なのですが、くまおのご縁からネコ活ならぬ
「くま活」を行っております。

SDGsを知らなかった方にもたくさん共感いただき
「知れてよかった!」というありがたいお言葉も
いただき、本当〜に嬉しかったです。

撤収後、くまお父が迎えに来てくれて、
帰り道の東京タワーがクリスマスツリーverになっていました。
雨が降っていてガラス越しに撮ったので
光がぼわわん。と。

いつもお留守番ありがとうくまお。
やんちゃなこぐまの面倒を
時折キレながらも…いつもいい兄。

そして、奔放なこぐま。
ウォンバットさんのせ風。

2019年の「くま活」も無事に終了することができました。
ご参加いただきました皆様、
いつも応援のエールを送ってくださる皆様、
本当にありがとうございます。

2020年もいろいろな場所でお目にかかれるのを
楽しみにしています。

次回はおそらく2月!
しっかり1月は充電して、あらたな「くまくま部屋」を
楽しんでいただけるように頑張りたいと思います。

カテゴリー
BLOG NEWS

気候変動とくまお?

なんのことやら?というタイトルですが、
ネコが幸せに暮らせるために…
地球の環境が整ってないと暮らせないよね?と
思ったのがきっかけで始まった「ネコもSDGsプロジェクト」。
一般社団法人くまおの取組として、
気候変動イニシアティブ に登録しました。

難しいことは私もわからないので、まず関心を持って
気候変動について学んでみよう。ってとこからはじめました。

https://japanclimate.org/
↑このページの下のほうの NPO,NGO のあたりに
環境系の難し〜い団体名の名前のなかに
ひっそりと「一般社団法人くまお」もおりますので
ウォーリーを探せ的に名前を探していただけると嬉しいです。
この名前にしたことで、真面目なページでも
ギャップを笑っていただけるかも知れません。

お察しのとおり…くまお母がお伝えする内容なので
「ネコもSDGs」は難しい内容はございません。笑
ネコと一緒に地球のことを皆さんと一緒に
楽しく学べたらと思っておりますので、
私よりも詳しい方もたくさんいらっしゃると思うので
こんなの知ってる?と情報共有などいただけるととても嬉しいです。

今後も保護猫のことに合わせて
SDGsの発信の中に生物多様性や、気候変動のお話も交えて
お伝えできたらと思っています。

何より今週末にもまた来るかも知れない大型の台風。
こんなことも気候変動に関心を持つきっかけに。
大きな被害が出ないことを祈るばかりです。

ちなみに…一般社団法人くまおは
地方創生SDGs官民連携プラットフォームにも参加しております。
3号会員のリストに掲載されています。
こちらは50音順なので、探しやすいかも知れません。
http://future-city.jp/common/pdf/20190630_member.pdf
「ネコもSDGs」って何やってるの?と
思われる方も多いかと思いますが
地味〜に、少しずつ活動を続けています。

難しいことや政治はよく分からなくても
自分の住んでる地球環境や、未来には興味があるので
自分にできることを少しでも学べたらいいなぁと思っています。

くまおはこの通り、ポリポリと…
こんなことに関心を持つきっかけになったも
くまおなんだけども。

季節の変わり目にうっかり風邪をひいてしまいました。
皆さんどうぞお気をつけて〜

カテゴリー
BLOG NEWS 未分類

ネコもSDGs in美容室

9月21日、本日は一般社団法人くまおの新しい取り組みとして、
都内の美容院で「ネコもSDGs」のお話をさせていただきました。

10名位のスタッフの方を対象に、ネコの生態の話から、
私の本職だったアパレルの流通の領域のお話も含めて、
新しい切り口でSDGsのお話をさせていただきました。

20代の若いスタッフが多く、特に女性のお客様が多い美容院。
お客様でイヌやネコを飼われている方も多いですし、
SDGsのことを伝えるのにとても良い場所ナノでは?と
いつもお世話になっている渋谷のBLUE TOMATOさんで、
開店前の1時間、時間をいただきました。

お話会って、頼まれて話すのが普通かと思いますが…
今後、こういったことをしていきたいので、
お試しでお話会をさせてもらえませんか?とこちらから
頼むスタイル笑。図々しい…
「ぜひお願いします。」とお返事いただき、
トントン拍子に日程も決まり今日でした。

野生ネコの本、届いてウキウキ(私が)

今朝、まさかの時間ギリギリにお店についてしまい、
プロジェクターの準備がマゴマゴしてしまい、
若干ピントが合わないままスタートするという
O型のおおざっぱなスタイルを貫いてしまいました。
見にくいことこの上ない中、皆さん熱心に聞いてくださり
ありがとうございました!!
とてもわかり易かったと(お世辞でも)言って頂けて
新しい活動のスタートを切ることができました。

くまおは関心なさそう…

新しい形で人にものを伝えることは、
必然的に自分でも勉強することになるので
追い込まないとやらない性格の私にはとても良い機会となりました。

今後もイベントのように大がかりのお話会だけでなく、少しずつ、
小規模の店舗や企業などでも伝えていく活動を行なっていきたいと思います。
都内でお声かけていただければ、時間の都合がつく限り行きたいと思っています。
今日はいっぱいいっぱいで写真を一枚も撮らずだったので…
ベアーズの写真でお茶をにごしましてスミマセン。

こぐまも同様。
カテゴリー
BLOG NEWS 未分類

ネコもSDGsプロジェクトはじめます!

ネコもSDGsprojectについて

「SDGs」(エスディージーズ)を知ってる方にも、知らない方にも

ヒトが住みよいまちや地球になるためには?と考えるきっかけが

「ネコ」であっても良いのではないかと考え、

2018年12月7日に立ち上げたプロジェクトです。

— くまおを見てくださってるみなさまへ —

いつもありがとうございます。

また、くまお母は突然何を語り始めるのか?と思われるかもしれませんが…

 

SDGsとは2030年に向けて、2016年に国連で採択された

「持続する開発目標」と日本では訳されていますが、

中身はとてもシンプルで

すべての人が健康で平和に暮らせるための全世界の17の目標です。

(くまお母調べ)

 

SDGsは国や、大きな企業だけが取り組むものではなく、

参加の条件もありません。

「全員」が参加して良い取り組みで、

先進国も、途上国も、国も企業も、NPOも、個人も、

あらゆる垣根を超えて、取り組むための目標です。

 

一見、とても難しい問題にも見えるのですが、

じつは私達の生活のまわりから、世界の問題を解決する

道が沢山つながっています。

 

それをネコが発信できたら、

ヒトも入りやすくなったらいいな?と思い立ち上げました。

イヌやネコも沢山の国で、一緒に暮らす世界の一員です。

 

みなさんにとって2030年は近いですか?

遠いですか?

あと約11年後…

私はきっとアクビしてる間に

すぐにやってくるような気がしています(恐怖!)

なぜなら、11年前は「けっこう最近。」

な気がするからです笑。

 

2030年、くまおは健康に過ごせれば約20才。

まずは今のこの大切な時間をだいじに過ごし

2030年までにくまおやこぐまと一緒に

自分で楽しみながらできる事を考えてみたいとおもいます。

 

この私の文章力では…

なかなか伝えられないとおもいます。

 

私自身、わからないことがたくさんありますので

皆さんと社会のことを勉強しながら、

「ネコもSDGs」プロジェクトを一緒に作っていけたら嬉しいです。

 

この1年、くまおの活動を通して、

東京、大阪、宮城、鹿児島、長野、福島と

色んな地域におじゃまして、とても楽しい時間を過ごしました。

 

そこで沢山の方に、各地のネコの問題を教えていただいたり、

保護活動されてる方達から貴重なお話をお聞きして

気づいたことがあります。それは

「猫のことだけを考えて発信していても問題は解決しない」

ということでした。

 

ネコは私たち人間社会の中で共に暮らしています。

まずは飼い主さんが抱える家庭の問題や、こどもの問題、

高齢化の問題、地域の問題、国の問題、環境の問題、

などあらゆる問題を解決しないことには、

ヒトはもちろん、イヌやネコにとっても住みよい世界にはならないと

色んな方に教えていただきました。

 

各地のボランティアさんや、保護団体の方のお力だけでは

限界がありますし、限られた獣医さんが動くだけでも解決しません。

その地域の自治体や、国だけが取り組んでも成功しません。

 

行政、企業、市民がいっしょに問題を解決していくことが必要で、

それをくまおがどういうカタチで発信することで、

お手伝いができるか?考えていました。

 

そんなとき、来年に企画しているくまおのイベントで

地域のことを大切にしている方、協力してくださる企業の方と出会い、

ネコもSDGsに繋がるイベントを実際に企画することができました。

(行政や、企業、市民が連携して、

ひとつの問題に取組むことはSDGsの17番目の目標でもあります。)

詳細は12月11日(火)にお知らせを予定しています。

 

すべてのヒトが幸せに暮らせるために  国連が採択した17の目標 。

その目標が、ネコの目線で考えたときにも

ぴったり当てはまりました。

 

 

「ネコもSDGs」は

くまおならではのゆるさで

SDGsを多くのヒトに届けられたらと思います。

私は英語は話せないのですが、

SDGsは世界共通の目標。共通の言語になります。

 

「ネコ」と「SDGs」を通して、

世界の人とも近くに繋がることができるかもしれません。

「SDGs」とは、

サステナブル デベロップメント ゴールズの略。

和訳は「持続する開発目標」。です。

 

身近な存在のネコをきっかけに、

ひとりでもSDGsを意識して考える人が増える事で

街や、世界が変わることのきっかけが「ネコ」かもしれません。

 

2030年までのくまおの法人の目標として

引き続き、「イヌやネコが安心して幸せに暮らせるように。」を目標に掲げ、

今後もくまおの活動を続けたいとおもいます。

 

地域の素敵な場所や人と繋がり、その土地を応援し、

保護猫のことや、ネコの健康のこと、

今勉強中のグリーフケアのことなども交えつつ

SDGsを楽しくお伝えしていけたらと思っています。

 

今後、くまおと一緒に2030年に向けて

いま自分たちにできることを考えてみませんか?

みなさんがネコとSDGsがつながった!と思う瞬間があったら

それを共有することで、ヒトとネコの輪もつながっていくと思います。

 

つづく世界、つづく日本、つづくネコ。

「ネコもSDGs」はじめます。

 

2018年12月7日 一般社団法人くまお くまお母 鎌田リナエ

—————————————————————————————

ネコもSDGsってこんな考え方もできるよね?と思いついた方、
ご意見お待ちしています!
SDGsに正解はありません。
様々な角度からヒトやネコの将来について考えることが大切。(とのこと)
どのようなプロジェクトか?ザックリしすぎていますが
またお伝えしていきます〜
ご質問等ございましたらお気軽に
contactにてメッセージいただけますと幸いです。

 

 

<SDGsとは>
以下、外務省のコメントを引用しました。

持続可能な開発目標(SDGs)とは,2001年に策定されたレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます

国連のサイト
http://www.unic.or.jp/activities/economic_social_development/sustainable_development/2030agenda/