くまおは本当におじさんが入ってるんじゃないか?と
思うときがよくあります。
おじさんの中でも甘えん坊なおじさんです。
![](http://kumao.co/wp-content/uploads/2019/08/IMG_2138-e1564943292114-768x1024.jpg)
いつも私が外から帰ってくると、
ベッドの上でひたすら「待つ」くまお。
お腹へっていても、ごはん皿のあるリビングには行かず、
ベッドでとにかく「待つ」。
ベッドでくまおをひとしきり撫でて、
もうそろそろいいかな?と私が腰をあげてリビングに行くとき
後ろからくまおがついてこないときは
「ナデられたりません!」の合図。
10分くらいでは足りません。とストライキのように
その場から動きません。
![](http://kumao.co/wp-content/uploads/2019/08/IMG_2140-1024x576.jpg)
帰ってきて、私もやることあるし、こぐまも待ってるし…
と思うのですが、くまおのお留守番完了の儀式は
満足するまで撫でられる。ことでやっと終了します。
そんな甘えん坊が最近パワーアップしてよかったことも。
今まで暴れる鯉のようだったくまおの爪切り。
筋肉質なボディでクネクネするので、今までは本当に大変でした。
それがなんと
最近はおとなしくさせてくれるようになったのです!!
(眠そうなとき限定)
くまおじさん、すごい進歩です。
![](http://kumao.co/wp-content/uploads/2019/08/fullsizeoutput_2b9d-768x1024.jpeg)
これは切るほうも、切られる方も(たぶん)
とてもラクになりました。
どういう心境の変化なのかは分かりませんが、
この数年でくまおが一番変わったことかもしれません。
今までは「くまおに嫌がられるかな?」と
私もビクビクしていたのかもしれません。
ごめんくまお。
最近はくまおが信頼してくれてるのを
行動や顔で意思表示してくれるようになったので
(また変なこと言ってますが、ほんとなのです)
お互い遠慮しなくなったからかな?と思います。
こぐまも爪切りさせてくれると良いんだけどなぁ…
兄の真似ばかりしているので、こぐまにも
そんな日が来てくれることを祈ってます。
![](http://kumao.co/wp-content/uploads/2019/08/IMG_2163-1024x768.jpg)
おれはジーコ27
くまお部屋はそんな日々ですが、
ジーコも新しい一時預かりさんの家で
相変わらず筋トレしながら、
ちょっとずつ家猫としての楽しさを学んでくれています。
最近はやっと!ねこじゃらしに
少し反応してくれるようになったそうです。
そろそろジーコが保護された日から
6月10日で保護から3ヶ月が経とうとしています。
![](http://kumao.co/wp-content/uploads/2019/08/S__16687108-768x1024.jpg)
歯ブラシはスキンシップ用です。
保護されてからの間、大変な手術から、痛い治療を乗り越え
はじめての「家猫」としてのトレーニングも。
ジーコにとってははじめてのことばかりで、
沢山戸惑ったこととおもいます。
そんな中ジーコは、一時預かりさん達に愛を注いでいただき、
そして、このブログの向こう側で応援してくださっている皆様に
優しく応援していただき、3ヶ月乗り越えてくれました。
まずはジーコ、本当にお疲れさまです。
よく頑張ってくれています。
預かりさん達にもチームジーコのみなさんも
ジーコ支援にご協力いただいた皆様にも。
心配してくださってる皆様にもおつかれさまです。
![](http://kumao.co/wp-content/uploads/2019/07/IMG_1905-1024x607.jpg)
ですが、ジーコにはまだずっとの家族は見つかっていません。
大人のネコの譲渡はムズカシイと思っていましたが、
本当に難しさを実感しています。
「最初から無理だとおもってた」とか、
「ジーコのようなワイルドなネコの里親になってくれる人いるの?」
という事を言われることもあるのですが、
「ジーコがいい。」という方が
きっと!いらっしゃると私はおもっています。
ジーコは本当にズバ抜けた個性を持っているので、
(筋トレが趣味なので最初は大変なのは間違いないのですが…)
愛情をもって接してくださる方がいらしたら、
ジーコもきっとその思いに返事をしてくれると思います。
一時預かりさん達のおかげで、この3ヶ月だいぶ変わってきています。
![](http://kumao.co/wp-content/uploads/2019/05/S__13943183_0-1024x768.jpg)
私はジーコを幸せにしてくれるずっとの家族に出会い、
安心して嫁いでもらいたいと思っています。
(嫁ぐって合ってるかな?)
それまで一時預かりさんにお願いするしかないのが申し訳ないのですが
私はそれ以外でできることを精一杯サポート頑張ります。
すっかりジーコブログとなっておりますが、
ジーコのこと、気持ちは「くまお部屋」の一員と思っています。
別居中ではありますが、筋トレが趣味なところなども…
長男 くまお
次男 ジーコ
長女 こぐま
(長男が次男に負けそうですが…そして、長女は次男にも勝てそうw)
今後も(しつこく)ご報告を続けさせていただきたいと思っています。
呆れずに引き続きジーコ日記にお付き合いいただけると嬉しいです。
![](http://kumao.co/wp-content/uploads/2019/07/cdf5f4aa-d8fb-45a5-bacd-22ce277791b6.jpg)
「くまおの爪切りとジーコ日記27」への2件の返信
いつも拝見しております。ジーコの頑張りもさることながら、くまお母さんの頑張り、粘り強さにスゴいなぁと思っています。わたしも猫と一緒に暮らしていますが、自分たちの事で精一杯な毎日です。
暑い毎日が続きますがお身体に気をつけてください。
いつもご覧いただきありがとうございます!
一時預かりさんはじめ、沢山の方に支えていただき続けてこれています。本当にありがたいです。。。
ずっとの家族が見つかるまでジーコにも頑張ってもらいながら続けたいと思います。