2019年1月26日
奥州市立胆沢(いさわ)図書館、猫本コーナー開設2周年記念
「くまおが山からおりてきた展〜くまおの岩手奥州場所」
KUMAO LOUNGEを開催いたしました!
すっかりご報告が遅くなりました。。。
当日は関係者含め60名の方にトークイベントのご参加いただきました。
寒い中ご来場いただきました皆様、本当にありがというございました〜
岩手県奥州市は私の亡き父の実家があります。
幼少のころからお盆と年末は岩手のおばあちゃんの家で
過ごすのをとても楽しみにしていました。
岩手県は北海道についで二番目に大きな県。
広大な土地と豊かな自然に囲まれた地です。
そんな奥州市に、自治体では初の猫ノ図書館があり、
「猫ノ図書館のことを広めたい」という図書館のお手伝いができないかな?と
図書館の方にメールしたのがきっかけでした。
その図書館で「命の大切さや、尊さ」を学ぶイベントのお手伝いとして、
くまおが山からおりてきた展を開催。
リコージャパン株式会社岩手支社さま、アニコム損害保険株式会社さまの協賛。
一般社団法人くまお協力、の5者で開催したイベントです。
トークイベントでは
保健所の獣医師、藤原先生との対談も!
藤原先生が奥州保健所 管内の保護猫の問題も
分かりやすくお話していただきました。
ただの猫のイベントではなく、「協働まちづくりプロジェクト」として、
「猫ノ図書館から岩手を元気に!」を合言葉に
無事に開設2周年記念トークイベントを開催。
(展示は2月24日まで開催中)
こちらはご参加の方にお配りした猫ノ図書館2周年記念 限定トートバッグ。
図書館を利用する際や、お買い物の際にエコバッグとして
ビニール袋を削減して街のゴミや、海洋ゴミをへらすことができたらと作成しました。
リコージャパン岩手支社さまの機械で印刷していただきました。
リコーさんにはこの他に図書館入り口のデジタルサイネージもお借りしたり
ポスターや、フライヤーの印刷、パネルの作成までご協力いただきました。
↑くまお物販の様子。
イベント後のグッズの物販でも、みなさんのご協力から
ほぼ全員の方にトートバッグをお買い物袋としてご利用いただきました。
ありがとうございました!
そして、アニコム損害保険株式会社さんご協力により、
#ネコへのおくりもの を
トークイベントご参加の方へネコの尿のPHを測る試験紙を配布。
ネコは腎臓病になりやすく、日頃からおしっこを気にして、
「ネコも飼い主も健康に…」というメッセージがこめてお配りしています。
くまおとこぐまの特大保険証(見本)も
ネコの身分証明書のように見て楽しんでいただきました笑。
そして今回は「ネコもSDGsパネル展」
図書館のエントランスにて、くまおが解説する
ネコもSDGsパネルの展示も。
実際はA1サイズの特大パネルなので、かなりの迫力なのですが、
写真だとパネルも小さく見えてしまいます…
くまおは写真だと大きく見えるのになぜかしら?
図書館の方々の努力により、
図書館内にもSDGsコーナーも!!
くまおを描いてくださった作家さんの作品と共に
作家さんの本の紹介を行い、原画も間近に楽しんでいただけます。
胆沢図書館は胆沢文化創造センターの中にあります。
本と共に、文化や芸術も楽しんでいただけたらと、
これまでで一番多いくまおの展示数となりました!
PCからご覧頂いている方はこちらの画像をクリックすると、
360°の不思議な世界をご覧いただけます↓
くるくるスクロールすると、とても不思議な感覚になります。
今回のイベントはリコーさんが館内をこのカメラで何箇所か
撮影してくださったので、他の画像は展示期間終了後に
あらためてブログで紹介したいと思います。
イベント終了後、地方の新聞にもご紹介いただきました。
岩手日報さん、岩手日日新聞さん、胆江日日新聞さん、朝日新聞さん
ありがとうございました!
そして、昨日2月6日岩手めんこいテレビさんでも
夕方のニュースでイベントのご紹介をいただきました。
本当にありがたいことです。
ぜひ暖かくなりましたら、胆沢図書館に足を運んでいただけるとうれしいです。
↑猫ノ図書館コーナー
リコージャパン株式会社岩手支社の皆様、アニコム損害保険株式会社の皆様には
たくさん助けていただきました。
本当にありがとうございました!!
準備からたくさんの時間をかけて、自治体、企業にも協力をいただき
5者で協力して猫のイベントを開催したことは奇跡のように思います。
私自身とても勉強になりました。
今回のイベントをきっかけに、くまおがおすすめする奥州市の
パンフレットを作成しました!
図書館で配布していますので、ぜひ手にとっていただけると嬉しいです。
何より、SDGsについて、私もたくさんのことを学びました。
「ネコもSDGs」の活動は岩手からスタートしました。
今回で終わりではなく、今後も岩手の情報発信や、各地域のおすすめなども
お伝えしながら、保護猫の輪をひろげていく活動を続けていきたいと思っています。
左から、図書館司書さん、私、ヒト館長
(ヒト館長がねこ館長むぎさんのお面使用。)
当日はねこ館長のむぎさんも遊びにきてくれました。
皆様、本当にありがとうございました!!